「老後破産」しないためにも
おはようございます!
塩山です。
ニュースなどで知ってると思いますが、
政府が17日発表した2020年4―6月期実質国内総生産(GDP)は、
新型コロナウイルスの影響で、
年率マイナス27.8%と戦後最大の落ち込みとなりました。
7月、8月は少し良くなって来たみたいですが
まだまだ厳しい状況が続いていますね。
話は変わりますが、「老後破産」しないために
老後「2000万円」必要とか
「3000万円」必要と言われていますが
老後「2000万円問題」が取り沙汰されて以降、資産形成や投資への関心
が少しづつ高まっております。
その前に、老後ってそもそもいくらぐらいの資金が必要なのか?
そこを考えないと始まらない!
夫婦二人で生活して、毎月どのぐらい生活費が必要か?
考えてみてください。
人それぞれ違うと思います。
住んでる場所や持ち家か賃貸か?
余暇に使うお金や医療費など
仮に65歳で定年退職して100歳まで生きた場合、夫婦二人での毎月の生活費
毎月15万円の場合 15万×12ヶ月×35年=6300万円
毎月20万円の場合 20万×12ヶ月×35年=8400万円
毎月25万円の場合 25万×12ヶ月×35年=1億500万円
だいたい、このぐらいかかります。
あとは、自分の貯金や年金保険金や退職金などを引いた
金額が足りない分です。
国民年金は、私たちが貰う頃には、大幅に減額されてたり
貰えないことが考えられますので、入れないで考えた方が
良いです。
もらえたらラッキーぐらいに考えた方が良いと思います!
足りている方は良いのですが、足りない方は考えないといけませんね。
昔は、銀行の預金金利が5%~6%だったので
銀行に貯金しているだけでお金が増えましたが
今は、ほぼ金利が0%に近いので増えません。
そうしたら
65歳以降も働いてお金を稼ぐか?
子供と同居して生活費を少なくするか?
投資などをしてお金を増やすか?
大事な事なので考えないといけませんね!
本日もブログを読んでくれて、ありがとうございます。
楽しい一日を送ってください!
追伸
私が資産を増やしている方法を知りたい方
不労所得や投資などで、経済的自由を手に入れたい方、もっと詳しく知りたい方
はWowAppで私と繋がってください。こちらから登録してリクエストしてください。
↓ ↓ ↓
https://www.wowapp.com/w/akirashioyama/join
もっと自由に、もっと楽しく生きましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません